Mac版OneDriveでログイン時に起動しようない設定でも起動してしまう場合の対処
Mac版のOneDriveアプリケーションが基本設定の「ログイン時に開く」を無効にしてもログイン時に起動するという不具合を参考サイトの情報を元に下記の方法で回避できた。 OneDriveアプリケーションの基本設定のログイ … 続きを読む
Mac、iPad、iPhone、Linux、Windowsや日頃の生活で感じたことなどをおもむくがままに記すブログ
Mac版のOneDriveアプリケーションが基本設定の「ログイン時に開く」を無効にしてもログイン時に起動するという不具合を参考サイトの情報を元に下記の方法で回避できた。 OneDriveアプリケーションの基本設定のログイ … 続きを読む
macOS版「辞書 by 物書堂」をAlfredで利用するワークフローを作ったがmacOS標準辞書も合わせて利用できるように↓ワークフローを作成した。下記ダウンロードボタンでダウンロードして下さい。 インストール ファイ … 続きを読む
先日、PopClipからmacOS版「辞書 by 物書堂」を利用する拡張機能を作ったがAlfredからもmacOS版「辞書 by 物書堂」を利用できないかと思い立ち、いろいろ調べてAlfredのワークフローを作ってみた。 … 続きを読む
私はUSキーボードのMacBook Proを使用しており、英数・かなキーとしてKarabiner-Elements荷より、左⌘キーを英数に、右⌘キーをかなに設定している。この設定だとVirtual Boxを利用するときに … 続きを読む
CML2(Cisco Modeling Lab) はホストOSにCentOS 8を採用しており、Cockpitを利用できる。CockpitにログインしてホストOSの更新が可能だがこれを実行すると肝心のCML2にサービスが … 続きを読む
macOS High Sierra(10.13)でpyenvを使い、Python 3.5.3や2.7.14をインストールしようとすると成功したように見えて次のエラーがでて正しくインストールされない現象に遭遇。macOS … 続きを読む
最近、Markdownを使っての文書作成が多くなっているがそれをpandocを使ってLaTeXなどの他の形式に変換してPDFとして配布するようになった。 Markdownの元文書中にPNGなどの画像は次の書式で挿入するが … 続きを読む