macOS 10.15.3 CatalinaでISOイメージをDVDに焼く方法
古いMacBookPro 15インチ mid 2009にUbuntuをインストールするためにダウンロードしたISOイメージをDVDに焼こうとしたら自分の知っているファイルを右クリックしてディスクへの書き込みがうまく動作し … 続きを読む
Mac、iPad、iPhone、Linux、Windowsや日頃の生活で感じたことなどをおもむくがままに記すブログ
古いMacBookPro 15インチ mid 2009にUbuntuをインストールするためにダウンロードしたISOイメージをDVDに焼こうとしたら自分の知っているファイルを右クリックしてディスクへの書き込みがうまく動作し … 続きを読む
macOS High Sierra(10.13)でpyenvを使い、Python 3.5.3や2.7.14をインストールしようとすると成功したように見えて次のエラーがでて正しくインストールされない現象に遭遇。macOS … 続きを読む
macOS High Sierra(10.13)で大きなファイルを検索し、削除等する機能が搭載されている。次の手順で利用できる。 アップルメニューを開く 表示されたウィンドウでストレージを選択し、管理ボタンを押す ファ … 続きを読む
iOS 11で新しくなったコントロールセンターでカメラの起動はアイコンをタップすれば良いが、アイコンを長押し(6 Plus使ってるので)するとカメラのモードを次から選択できるメニューが表示される。 セルフィーを撮る ビデ … 続きを読む
macOS 10.13(High Sierra)からSSDのファイルシステムがAPFS(Apple File System)に変更された。10.12(Sierra)からアップデートすると自動的にファイルシステムがAPFS … 続きを読む
長年使ってきたMacBook Air Mid 2011をMacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 ports)に変更した。これでContinuity Activ … 続きを読む
最近、Markdownを使っての文書作成が多くなっているがそれをpandocを使ってLaTeXなどの他の形式に変換してPDFとして配布するようになった。 Markdownの元文書中にPNGなどの画像は次の書式で挿入するが … 続きを読む