EmacsでTwitterできるようにする

先日ビルドしなおしたEmacsでTwitter出来るようにするTwittering-modeを導入してみた。手順はおおよそ次の通り。

 

  1. Twittering-modeのWebサイトからソースプログラム(twittering-mode-2.0.0.tar.gz)をダウンロードする。
  2. ダウンロードしたファイルを展開し、twittering-mode.elを個人ユーザのEmacs Lispを置くディレクトリ(.emacs.d/lisp)にコピーする。
  3. Emacsの設定ファイル~/.emacs.d/init.elにTwittering-modeの設定を追加する。
  4. Twitering-modeを起動し、Twitterでの認証を行い、それを設定ファイルに書き込む。
$ tar zxf twittering-mode-2.0.0.tar.gz
$ cp twittering-mode-2.0.0/twittering-mode.el ~/.emacs.d/lisp

 

~/.emacs.d/init.elの内容

(add-to-list 'load-path (expand-file-name "~/.emacs.d/lisp"))
(require 'twittering-mode)

 

Twittering-modeにする。

Twittering-modeにする
Twittering-modeにする

Twitterでの認証へ

ミニバッファでy Enterと入力する。

Twitterでの認証へ
Twitterでの認証へ

Webブラウザでアプリを認証をクリックし、PINコードを得る。

Twitterでアプリを認証
Twitterでアプリを認証
PINコードの取得
PINコードの取得

表示されたPINコードをEmacsのミニバッファに入力するとTwitterのタイムラインが表示される。

PINコードの入力
PINコードの入力

 

タイムライン
タイムライン

Emacs設定ファイルへ認証情報の追加

認証に成功したらoauthのトークン情報を取得し、init.elに書き込む。Emacsで

M-x describe-variableを実行し、twittering-oauth-access-token-alistを指定する。

M-x describe-variable
M-x describe-variable
twittering-oauth-access-token-alist
twittering-oauth-access-token-alist

 

バッファに表示された内容をコピーし、init.elに貼り付け、修正する。

(setq twittering-account-authorization 'authorized)
(setq twittering-oauth-access-token-alist
      '(("oauth_token" . "...........")
	("oauth_token_secret" . ".............")
	("user_id" . ".............")
	("screen_name" . "......")))

init.elを保存する。これ以降、Twitterでの認証は不要になり、twitモードにするとタイムラインが表示される。

「EmacsでTwitterできるようにする」への2件のフィードバック

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください